2010年06月28日

今度は観光部会で実踏調査

南牧村を流れる板橋川を調査してきました。

昨年もこの時期に企画をしていましたが

前日の雨で水かさがふえ

中止となりましたので

2年越しの思いがやっと叶いました。

川上大橋の下から川に沿って

上っていきます。


参加者募集の書類に

長靴または濡れてもいい靴と

書かれていたのは このことですか!

sawawatari100628.JPG


先頭は 何もなかったように

川の中へ!

fuki100628.JPG


大きなふきはかっぱの傘?

まるでトトロの世界でしょ。

sinnitabasi100628.JPG


「新板橋」 国道141号線をささえています。


itabasi100628.JPG


旧道の「板橋」

こちらの方が 情緒がありますよね。

でも昔は 板の橋だったから

「板橋」という地名になったのでしょう。


teibou100628.JPG


堤防を越え

さらに上って

ふれあい公園に到着です。


fureai100628.JPG

ゆっくり上って 半日コース

釣竿を持って入るのも楽しそうです。

その時は 日釣券 購入してくださいね。

投稿者Toyoda-m: 2010年06月28日 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年06月21日

御座山

南牧村の有志(自称、不良中年山岳会)で

近隣の知られていないスポットを

皆さんにご紹介できるようにと

調査(遊び?)に行きました

御座山と書いて「おぐらさん」と読みます

今回は南相木からのルートです

登山口から登り始めて約30分

不動の滝!


fudounotaki.JPG


修験者が滝に打たれていたと言いますから

修行のための厳しい山と覚悟を決めて・・・


iwakagami.JPG


それでもシャクナゲやイワカガミが

咲いていると

けっこうな勾配を登ってきたことも

忘れてしまいます

頂上まで約2時間半


ogurayamayori.JPG


男山の向こうに野辺山が見えています

さぁ いつもの宴会でリフレッシュ!


oguraennkai.JPG


日本200名山のひとつに選ばれた山!

団体さんがいないので

静かな登山を楽しむ方には

ぴったりです!

隠れたおすすめスポットに

登録です!


kusariba.JPG

PS.鎖場はやっぱり修行の山でした

投稿者Toyoda-m: 2010年06月21日 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年06月18日

谷口牧場で

uma100618.JPG

農園の帰り道

牧場道りで

柵のそばへ寄ると

馬がすぐ近くに!

人に慣れているんですね

ここは サラブレッドなど

預かっている牧場とのことです

清里らしい風景のひとコマを

あなたも 訪ねてみませんか?

投稿者Toyoda-m: 2010年06月18日 | コメント(0) | トラックバック(0)

今日の清里農園

hatake100618.JPG

左から ミズナ、サニー、レタス、

ブロッコリー、キャベツ、とうもろこし

大きくなってきたでしょ!

retasu100618.JPG

高原野菜の代表 レタス

もうすぐ 球結して食べごろです

今でも やわらかくて おいしそう!

zukki-ni100618.JPG

ズッキーニの花

きゅうりの花と同じように

その下に実がなるんですね


poteto100618.JPG

じゃがいも畑もこんなに広~い!


kyabetu100618.JPG

キャベツも大きくなって・・・

えっ モンシロチョウ

青虫が食べるほど

おいしい野菜ってことの証明です

でも 大事な野菜

かじらないでよ!

投稿者Toyoda-m: 2010年06月18日 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年06月11日

今日の清里農園

jyosou100611.JPG

レタスやサニー、とうもろこしの

苗の回りの雑草を

一つ一つ手作業で抜いています。


kusakari100611.JPG


このマルチ(黒いビニールのように見えるカバー)は

収穫が終わったあと 土に戻る優れものです!

保温、保湿、雑草が生えないと

このあたりの大規模農場には

欠かせないアイテムです。

でもマルチとマルチの間には

雑草が生えてきますので

根気よく刈っています。


radish100611.JPG

ラディッシュが


ちょうどいい大きさに実りました。

チンゲンサイや小松菜も

いい感じに仕上がってきました。

ホテルのサラダが美味しい理由が

ここにあります!

投稿者Toyoda-m: 2010年06月11日 | コメント(0) | トラックバック(0)

かぼちゃ なう!

kabocha100611.JPG

先日、お客様に苗を植えていただいたカボチャ

大きくなってきましたよ

投稿者Toyoda-m: 2010年06月11日 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年06月10日

ホテルの中庭にベニバナイチヤクソウ

ichiyakusou100610.JPG

標高1500メートルあたりに

生息するというベニバナイチヤクソウが

見頃となっています。

イチヤクソウは「一薬草」と書くように

薬効がある種類があるそうで

その中の「紅い花」が白樺の根元に群生しています。


kurinnsou100610.JPG


昨日まで気がつかなかった白樺の陰に

クリンソウも咲いていました。

投稿者Toyoda-m: 2010年06月10日 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年06月06日

吐龍の滝(どりゅうのたき)

doryuu100606.JPG

木漏れ日を抜けると

新緑のマイナスイオンのオアシス。

素敵な笑顔は 大自然から

エネルギーをもらっているから?

投稿者Toyoda-m: 2010年06月06日 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年06月03日

清泉寮もツツジが満開

seisennryou100603.JPG

林間学校の生徒さんたちもならんでいます。

お目当ては ソフトクリーム!

ここのソフトはジャージー牛の

濃いミルクから作られることで有名で

清里に来たら みなさん必ず召し上がるという

高原の牧場ならではの 一品です。

野辺山のヤツレンのソフトは

牛乳工場で作られるだけあって

牛乳の香りのさっぱり系ソフトで

こちらも お奨めです。

滝沢牧場や野辺山駅前ホワイトラビットも

美味しいですよ!

食べ比べも 楽しいですね。

投稿者Toyoda-m: 2010年06月03日 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年06月01日

今年も6月12日よりホタル観察会

hotaru090703.jpg

長坂のほたるの里公園は

ホテルから車で約20分。

ご夕食後の20時に出発すると

ちょうどいいホタルの飛翔タイム。

雨の日も光ってくれますので

天候の心配はありません。

でも特にお奨めは

風のない暖かい日。

幻想的なホタルの光を

ご一緒にどうぞ!

この観察会は7月中旬まで

詳しくはお電話でお問い合わせ下さいませ。

投稿者Toyoda-m: 2010年06月01日 | コメント(0) | トラックバック(0)